ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ソフィ
ソフィ
宮城県を中心に活動して、40代そろそろ歳に合った釣りを始めています。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月25日

9/23 カッパDEワインド

またまた更新が遅れております(汗)

今回は朝から秋雨前線真っ只中、AM5時

大雨です雨

だからといってお魚は休みじゃないはず・・・

今日は大潮・・・行かねば!!

今朝は前回あたりがあった90サイズからスタート

ケイムラオレンジK4 5投・・・異常なし

K3 90サイズ

今日も着底からの連続ダートのみ

追い風なのでメッチャ飛びます汗80mも・・・

足元までの連続ダート・・・腕取れそうです(笑)

中層付近を・・・ シュ シュ シュ シュ シュ

          ガッ

最初のヒットびっくり

走ります走ります!

BEWINDER77もよく曲がりますテヘッ

前回、修理?したのも大丈夫そうです(多分)

なんとかぶっこ抜き



丸々肥った鯖ちゃんですアシストにがっちり食ってます

フォールなしの連続ダートでのヒット、活性がいいです

続いてまたすぐヒット

引きます引きます!!

手元まで寄せると

抜き上げ無理っぽいな・・・

タモ使用



なんとかイナダサイズゲット

今度はトリプルフックにヒット

イナダがいるならと、MT-09 90サイズ変更

一投目ヒットアップ



次はアシストにフッキング

ワカシサイズですが、足元でかなり走られました

やっぱりサバより面白いニコニコ

この後もサバを二匹追加

まる飲みです汗

K3 90サイズで足元まで連続ダートしてると・・・

ワラササイズが二回も後を追っかけてきますキラキラ

その魚影を見た時、久しぶりにドキドキがドキッ

興奮絶頂でしゃくってると20メートル手前でヒットびっくり

さっきの食ったか?!

ドラグがなりガンガンライン持って行かれます

ドラグを締めあおりますがドラグ止まりません汗

もう一度締め巻いてると根かテトラに潜られ動きません(泣)

この後粘りますが取れないのでラインカット・・・

大物がかかったと信じたいです

次にリベンジと終了です。  


Posted by ソフィ at 19:31Comments(2)ワインド

2010年09月19日

9/18 釣行

先週は朝から大雨でしたので・・・リベンジ出来ず

今週こそはとアップ

最近は夜明けも遅く5時からスタート

いつものBEWINDER77に5投ローテーション

やはり当りがありません・・・

周りは鯖をちょこちょこヒット

鯖は諦めて

イナダ狙いでアクション変更 MT-09メイン

連続ダートでヒットするも途中でフックアウトダウン

フッキングが甘いと思いドラグ締めて続行

シュ シュ シュ シュ

ピキッ?!

ついにやっちゃいましたタラ~

ロッドのつなぎ目メス部分のコーティングが割れてロットにもヒビがダウン

頭の中で免責8000円がよぎります+送料

この日はこれにて終了

自宅でエポキシ補修?+ホットボンドコーティングしましたが気休めでしょう

BEWINDER77にはヘビーワインドとドラグ締めは絶対に現金です?厳禁

次からは一軍のショアワインダーでの釣行になりそうです

あれ使うと間違いなく二日後に背中が筋肉痛になります(笑)  


Posted by ソフィ at 07:48Comments(0)ワインド

2010年09月11日

9/11釣行

今週も某埋立地に青物狙いにやって来ました車

毎回、高速使って片道一時間・・・

沖堤に渡った方が経済的と思いながらも頑張ります

今朝も薄暗い時間に到着

一週間たってるので、またカラーローテーションで五投づつキャスト

先週と比べるとだいぶ人も増えてきました


前回のバラシを考えて、フックは新品にキラキラ

キャストしまくりますが、あたりが一向にありませんぴよこ2

ナブラも立ちますが無反応・・・

周りのジグで狙ってる方たちも激渋ですダウン

少し休憩してると、近くでサビキをしてる方たちは次々に鯖をヒットびっくり

魚は居るようです・・・・

サビキの方は私がワンキャストして帰って来るまでに一匹づつサカナ

その後も気合入れてシャクリまくりますが、かすりもしませんガーン

まぁ、これがいつもの調子でしょうと諦めて明日リベンジですアップ

明日は雨の予報なのでカッパDEワインド?!  


Posted by ソフィ at 22:25Comments(0)ワインド

2010年09月10日

9/5 ワインドDEサバ

またまた更新が遅れてます(汗)

前日に引き続き、今回は某所に後輩のRくん、先輩のKさんとMさんと私の四人で釣行です

四時半から開始、三人はメタルジグ、私だけワインド・・・いけるかな?

前日のヒットカラーMT-K4 ケイムラ・オレンジからスタート

セッティングは昨日と同じ

薄暗い中、一投目

底着・・・

シュ シュ シュ
          シュ シュ ガッ

一投目からヒットテヘッ

巻き巻きしますが途中でバラシダウン

鬼合わせ忘れてました汗

二投目

底着・・・

シュ シュ シュ

ガッ

巻き巻き

スカ?!

バラシですぴよこ2

こんなことしてると両隣でもヒット、初めから入れ食いタイム突入ですびっくり

すかさず私もキャスト、底からのシャクリでヒットの連発、ワンキャスト、ワンヒット、バラシ&キャッチモード

8連続ヒット、キャッチは4匹今回もヒットしてからすぐ弾くのではなく、鬼合わせをしなかったのがバラしてる感じです

フックに原因があるのかな~?

正体は35~36センチの太っちょ鯖です、横に走られるとロットも横方向にしなりかなり楽しいです。

BEWINDER77には丁度いいサイズです、これ以上大きいと抜き上げは無理でしょう

Kさんにはイナダもヒットして一時間位は地合が続き一人5~6匹キープ

日が昇って来ると当りがなくなり、干物になりそうな暑さで撤退~タラ~

あっという間に1リットルの飲み物が無くなりました

ヒットに関しては今回は珍しく、ジグよりワインドの方がありましたが、キャッチ率に関しては悪かったです・・・(腕)

今週は鬼フッキングの練習です。
  


Posted by ソフィ at 01:38Comments(0)ワインド

2010年09月05日

9/4 釣行

久しぶりのブログ更新キラキラ

最近釣には毎週行ってるのですが更新さぼり気味ですダウン(仕事多忙)

今日は、某埋立地に青物狙いですサカナ




二週間前はフッコしか釣れませんでしたが・・・・ヒットカラーはMT-K5 ケイムラ・ラズベリーレッド

朝5時頃からスタート

BEWINDER77にシーゲートライト4000
よつあみ2号
ZZヘッド5/8オンス+ガン玉6B+アシストフック2/0仕様
マナティーMT-K4 ケイムラ・オレンジ75サイズ

今回は朝マズメが干潮のため水位が低いので

浮き上がり防止と飛距離をちょっとでも稼ぐためガン玉6Bをリーダーの一番下に装着

3/8オンスにしたい所ですが、BEWINDER77にはオーバーウエイトダウン

後、キレイにダートさせるのが難しいです・・・ロッドが3/8オンスに対して軟い(対応が5/8ozまで)

今回はK3から5投ローテーション、K4k1、k6、K5MT-09

イナダ狙いのハイピッチダート・・・

底着から

シュ シュ シュ
 
         シュ シュ シュ

ガッ

前回同様追加鬼合わせを入れますアップ

結構引きますサカナ

横にグイグイ・・・鯖だな

なんとか抜き上げ35~6センチすべて即リリースのため写真はありませんぴよこ2

ダート中に食ってきますアップ

活性がいいですね~フォール中はあんまりバイトありません?

今日はMT-K4 ケイムラ・オレンジがヒットカラー

その後も3匹追加して潮止まり終了です

近くサビキの方たちは爆釣でしたね~

来週はイナダ入って来て欲しいです
          

  


Posted by ソフィ at 18:38Comments(0)ワインド