ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 メバリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ソフィ
ソフィ
宮城県を中心に活動して、40代そろそろ歳に合った釣りを始めています。
オーナーへメッセージ

2017年04月17日

真冬のメバル修行2017年1月編其ノ二

どうもお久しぶりです

不定期更新のソフィです

もう時期は桜の季節なのに一月編でございます(笑)

いま思い出せば一月も寒かったな~

でもまだギリで手袋着けないで釣行出来ます!!

気合の問題か?!

てな訳で、一月はメバルは釣れるのか?

一月に入ると風との戦いで出れた日が三回・・・少ないですけど

気温は2度からマイナス5度と宮城では極寒です

それでは釣果を

1月7日
写真紛失(汗)で写真ありませんが、メバル27cm、20cm×2、クロソイ25cm
ヒットは頻繁にアリ
この頃から少しずつ釣り方をテクニカルに行かないと釣れなくなってきたかな?

時間帯、場所、キャスト方向、レンジ、重さ、距離、リトリーブスピードの強弱が合わないと

二時間三時間当たりが無いのは当たり前と言う、極寒の中、メバル地獄の拷問(笑)

基本は流れが出てきたら竿先を見ながらドリフトや止めで食わせる感じでヒット大体直前に食うなって分かる

釣れるのは意外と近くの魚、遠くで当たるやつはアミパターンっぽい

もうこの時期でアミが結構居るのか・・・
1月14日
真冬のメバル修行2017年1月編其ノ二
マゴバチ2インチ ピンクグリッターで28センチ
マゴバチは直ぐに見切られる感じで一度釣れたらローテで違うワームがいいかも
真冬のメバル修行2017年1月編其ノ二
この日もドリフトでヒット28cmにクロソイ26cm
とにかく寒かった

1月28日
満潮時は近くの魚がヒット
干潮時は遠くの魚がヒット
これが極寒宮城のパターンか?
この頃から海草が多くなってきた
今日は虫パターンで釣りやすかったかな?
真冬のメバル修行2017年1月編其ノ二
真冬のメバル修行2017年1月編其ノ二
メバル28cm×2この時期には超良型でウキウキ
真冬のメバル修行2017年1月編其ノ二
そしてこのポイントでは初のブルー20cm
久しぶりにブルー釣ったかもアップ
真冬のメバル修行2017年1月編其ノ二
一月までならなんとか釣れるしサイズも出る
でも私の行くポイントでは数が出ない・・・
ここが課題、ポイントの開拓だ!!

ロッド:PMGS-79
リール:11BIOMASTER 2500
ライン:G-SOUL X3 0.6号
リーダー:ALL STAGE 6lb
ジグヘッド:7B~8B
ワーム:アングルワーム、ミニアースワーム マゴバチ









同じカテゴリー(メバル)の記事画像
メバル修行2017年5月編其ノ5ラストナイトゲーム
メバル修行2017年4月編其ノ4
真冬のメバル修行2017年2月~3月編其ノ三
真冬のメバル修行2016年12月編其ノ一
今年のメバル釣果
今年二回目
同じカテゴリー(メバル)の記事
 メバル修行2017年5月編其ノ5ラストナイトゲーム (2017-06-05 00:25)
 メバル修行2017年4月編其ノ4 (2017-06-04 23:55)
 真冬のメバル修行2017年2月~3月編其ノ三 (2017-04-30 14:58)
 真冬のメバル修行2016年12月編其ノ一 (2017-03-12 17:55)
 今年のメバル釣果 (2016-07-24 18:31)
 今年二回目 (2013-05-30 06:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
真冬のメバル修行2017年1月編其ノ二
    コメント(0)