2013年08月01日
デイアジング其ノ二
7月21日
いつも更新が遅れて、たまって行く今日この頃
この日も、おっきい沖へ釣行
連日の雨でにごり気味だったので
初めの一時間位はアジングで行こう~
濁り気味にもかかわらずアジは高活性
一投目からヒット
その後は連続ヒットの入れ食い
しかし足場が悪く針を外した後にポロっと何回もリリース(笑)
釣れ続けるのでいいですが、渋いときには泣きそうになりますね~
今日も、アジングにはあまり使わないような、尺ヘッドの4g重量ヘッドにダートスクイッドのホワイト
とマナティー38のピンクグリッターで深い所に一気に落として、激しいダート70~80cmはダートしてるかな?
後のフォールにてすべてヒット
後半には、尺クラス連発、バラシが多数ありましたがなんとか、尺アジゲット
この後は、アジングは終了させて
ワインドしましたがノーヒットで終了・・・
地合は終わった後でした
次は必ずアジバサミ持って行こう、テトラ帯ではマジ釣果倍は違って来ます。

ちなみに、午後からサビキしてた方は30リッター満タンだったらしいです・・・
サビキ強いな~
いつも更新が遅れて、たまって行く今日この頃
この日も、おっきい沖へ釣行
連日の雨でにごり気味だったので
初めの一時間位はアジングで行こう~

濁り気味にもかかわらずアジは高活性
一投目からヒット
その後は連続ヒットの入れ食い
しかし足場が悪く針を外した後にポロっと何回もリリース(笑)
釣れ続けるのでいいですが、渋いときには泣きそうになりますね~
今日も、アジングにはあまり使わないような、尺ヘッドの4g重量ヘッドにダートスクイッドのホワイト
とマナティー38のピンクグリッターで深い所に一気に落として、激しいダート70~80cmはダートしてるかな?
後のフォールにてすべてヒット
後半には、尺クラス連発、バラシが多数ありましたがなんとか、尺アジゲット
この後は、アジングは終了させて
ワインドしましたがノーヒットで終了・・・
地合は終わった後でした
次は必ずアジバサミ持って行こう、テトラ帯ではマジ釣果倍は違って来ます。

ちなみに、午後からサビキしてた方は30リッター満タンだったらしいです・・・
サビキ強いな~