ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ソフィ
ソフィ
宮城県を中心に活動して、40代そろそろ歳に合った釣りを始めています。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月09日

そろそろラストスパートかな?

10月6日

一ヶ月ぶりの更新

釣りには行ってなかったのかな?

毎週行ってました(笑)

特に釣果もなにもなく更新するのは水温位だったのでサボってました汗

今回は、前日にかなり爆釣したとの情報をいただいたので、

いつもの聖地は行かず、沖の方へ

朝からかなりのうねりがあり入りたいポジションには朝一は入れそうにないので、波の避けられそうな

ポイントへ今日は大物狙いと決めて、今年はもう出さないと思ってた、ショアワインダー872MHで勝負

PE2号、リーダー40lb、ZZヘッド3/4oz にK3 75サイズのマナティーにシングルフック仕様

で二時間全開でしゃくりまくるがノーバイト・・・

周りの方も反応なし・・・今日もいつもと同じなのかなと、朝飯のオニギリを食べてると

近くで頑張ってしゃくってたアングラーがイナダ位のサイズをゲット

たまたまかなと、休んでたらまたヒット!!

これは本格的に回って来たなと思い、ロッドをチェンジ

サイズが小さいのでライトなLST7.11ML CUSTOMに持ち替えて、スプールも交換

PE1号、25lb、ZZヘッド5/8oz、K3 75サイズにシングルフック仕様で再スタート

ダート幅は最初は様子見で少し早めの普通幅?

すると連続で少し当たるけど、ショートバイトにもならない・・・

やはりサイズが小さいから追いきれないのかな?

次はダート幅を出来るだけ狭めつつ初速速めの連続ダート

スラッグは少なめ、間は入れないで見切られないように休まず足元までダート

を繰り返してると・・・・

ドン

ついに来た一ヶ月以上ぶりのヒット

かなり重い・・・前回のギリワラササイズなんてもんじゃない

ロットを立てて少し巻くと一気にドラグが鳴る

みるみるうちにラインが無くなっていく、

何でこっちのロッドの時ばっかり掛かるんだよと心の中で叫ぶ

少し巻いてもう一回走られた時に・・・・・フッ

バレましたダウン

原因は、久しぶりのヒットでついつい鬼フッキング忘れてました・・・

やっぱり三回位気合入れて鬼フッキングしないとダメですね~

この後、同じパターンでダートさせると、またヒット

サイズは小さいけど青物は引くね~



またヒット



またまたヒット

ワンキャストワンヒット


でもサイズが安定しないですね~
もうちょっとでイナダになるサイズだね

この後は写真を取ってる暇も無いくらいの入れ食いモード突入

でも新しいワームに反応が良かったですね~何でなんだろうな?

こんなこと言ってるとメーカーの回し者みたいですね(笑)

釣れてる時に限って新品ワームは威力ありますねいつまでたっても謎です


全部で9ヒットキャッチ2バラシ

近くではワラササイズも上がったらしく久しぶりに楽しめました

今回はダートのパターンがハマッたらしく数が伸ばせました

もちろんマナティーはK3の75サイズ

すべてシングルフックでキャッチ

かなり飲まれてるのが多かったので食い気が立ってたみたいですね

今週もまだ続けばいいな~。  


Posted by ソフィ at 01:01Comments(0)ワインド