ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ソフィ
ソフィ
宮城県を中心に活動して、40代そろそろ歳に合った釣りを始めています。
オーナーへメッセージ

2013年03月22日

カスタムロッドインプレ~爆釣

3月20

久しぶりのワインドネタです。

カスタムロッドインプレ~爆釣

先月に東京の方でJUSTACEカスタムロッドイベントがあり行って注文してきたブツが早くも届いたので

釣行も交えてカスタムロッドインプレ~

昨年までフルに使ってたビーワインダーがガタも来てて、

もうちょっとバット部分が強いやつが欲しいな~と思ってたのでワインド専用カスタムロッドを注文

ビルダーの方には長さと硬さと色など指定して後はお任せでお願いしました。

チタンガイド、コルクグリップなどとしたら結構なお値段になりましたけど・・・

結果から言うとバッチリの物が来て満足ですね黄色い星大切に使わせて頂きます。
カスタムロッドインプレ~爆釣

カスタムロッドインプレ~爆釣

カスタムロッドインプレ~爆釣


私の記憶が確かならブランクはLST832MLベースにテイップとバット部分をカットして7.11ft

ワインドロッドLST7.11ML CUSTOM 私が心の中で決めた名です(今後の活躍にご期待ください)

これに合わせるリールも変更、今年からは、CATALINA 3515PE-H

カスタムロッドインプレ~爆釣

初の入魂はワインドの聖地北堤(私が思ってるだけですから)へ

前日に釣果が上向いて来てる情報だったので19日の22時半に出発

ノンストップでドライブ、久しぶりの遠征なのでアドレナリンが出てたのか、いつもは眠くなるのに、眠くならなかったですね~

長時間の運転は危険がいっぱいですので休憩は必要ですけどね・・・

〇時30分には到着、その時にはすでに、7、8番目?(〇は想像にお任せします)

前の人たちは何時に来てるんだ~?

準備をして6時頃スタート

周りが一投目から一斉に爆釣

私もそれを見て、朝のうちに持ち帰りの数だけ稼いでおこうと、

シングルフック仕様で開始

一投目から表層でヒット!! ここから一気に爆釣モード
突入
ニューロッドがしなる

思ってた以上に曲がる

ダートのしゃくりではビシバシとしゃくれるのに魚を掛けてからが柔らかく曲がって面白いアップ

ショアワインダーMより確実にフッキングの乗りがマイルドでばれないです

サワラ独特の柔らかワインドもしやすく間の作りもうまく出来ます

今回はロッド二本持ち込み交互に使ってインプレ

LST7.11MLはCATALINAにX8の1.5号、リーダー22LBにバイトリーダー40LB

ショアワインダー832Mにはシーゲラ4000にX8の1.5号、リーダー25LBにグレメタル2.5号

3/4ozにカルティバのアシストフック3/0に去年使い古したマナティーをセット(どうせ無くなるから)

誤算だったのが、五匹位釣るとリーダーじゃなく布製?アシストフックが切れますダウン

九本も切られて在庫が無くなったので

ここから、ネムリ系YS-21フックにいつものアシストフック仕様とST46にアシスト仕様で開始

基本何投げても周り爆釣だったのでフッキング率とばれにくいのではYS-21が今回は調子が良かったです

この頃から、7時位、ダート中にリーダーが切れるようになる・・・40LBが二回、サゴシカッター

また魚影が濃くなってきた証拠ですね、ここからリーダー25LB、バイトリーダー70Lbに交換

でも一度だけ70LBもサゴシカッターを食らい・・・もうこれ以上の太さは用意してないので小まめに

結んで継続
カスタムロッドインプレ~爆釣

クーラーボックスも満タン、ストリンガーもパンパンになったので、後半はリリースモードで楽しみ

9時半には腕がパンパンでしゃくれなくなったので終了

正確には数えてませんが、持ち帰った数が50匹オーバー、近所に配ったら簡単にはけましたね~

リリースを含めたら70匹位の釣果

周りはもっと釣れてましたね

まさにサワラ祭りでした

ロッドのインプレ入魂には最高でした

リールもパーワーもありハイギアでゴリ巻き出来て手返しが速く出来ます

次はもっと成長したサワラが釣りたいですね、一ヵ月後位かな?

今回最長は55センチのサゴシサイズでしたが(後半に釣れました)、群れの中には必ずデカイのもいるはず・・・

次回に期待です。




同じカテゴリー(ワインド)の記事画像
ワインド×ヒラマサ~シングルフック編
ワインド用シングルフック化~釣果編part3
ワインド用シングルフック化~作成編part2
ワインド用シングルフック化~メリット&デメリットPART1
10月~青物ワインド編
9月~デイシーバスワインド編
同じカテゴリー(ワインド)の記事
 ワインド×ヒラマサ~シングルフック編 (2017-06-23 02:57)
 ワインド用シングルフック化~釣果編part3 (2017-06-20 04:47)
 ワインド用シングルフック化~作成編part2 (2017-06-09 07:00)
 ワインド用シングルフック化~メリット&デメリットPART1 (2017-06-05 06:00)
 10月~青物ワインド編 (2016-11-12 23:56)
 9月~デイシーバスワインド編 (2016-11-12 23:47)

この記事へのコメント
いい釣果ですね!!来週初サワラ狙いで新潟に行ってきます

22時30分出発ですか^^自分も気合で頑張ります。
Posted by ハンチング at 2013年03月22日 09:03
うらやましい…土曜日には不発だったんですよ
また行くぞ~!
Posted by MATSU at 2013年03月22日 12:15
ハンチングさん

お久しぶりです、今年は久しぶりに当り年っぽい感じがするので、
来週は楽しんで来てください、私が行った所は有料化されましたが、
気のせいかも知れませんが以前よりマナーが良くなってる感じがして
気持ちよく釣りが出来ました、以前は地元の人とお祭りすると、罵倒っぽく言われることが多かったですが、最近は無いですね~
最後の方は隣の人の間隔が一メートル位でしたけどね(笑)
Posted by ソフィソフィ at 2013年03月23日 02:38
MATSUさん

お久しぶりです
今年は少し釣れるのが遅れてた見たいですね~
次こそは、楽しんで来て下さい
今年はもしかしたら春イナダの方もかなり期待出来そうですね
お会いしましたらよろしくです。
Posted by ソフィソフィ at 2013年03月23日 02:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カスタムロッドインプレ~爆釣
    コメント(4)